懐かしい、懐かしい風景−高山本線(JR西日本管轄区内)−

キハ28 2360号機車内。
国鉄キハ58系気動車は国鉄が1961年に開発した急行形気動車で、1969年までに1823両が生産され、全国の急行列車に使用された。
撮影者が高校生の頃、初めての一人旅で乗ったのが「急行大社」に使用されたキハ58だった。全席指定席で、身動きできない車内で夜を明かして出雲に着いたことを昨日のように覚えている。富山県、2008年10月。